Proコントローラーの白い粉の掃除

左スティックに白い粉が・・・

Proコントローラーは人間工学に基づいたデザインになっているので、Joyconと比べると持ちやすいですし、ボタンも一回り大きくて、ボタンを押した感触もかなり良いので、長時間プレイする人にはオススメです。

しかし、そんなProコントローラーにも欠点が。

左スティックの周りになぜか白い粉が吹き出るのです。

この白い粉、放置しているとProコントローラーの内部に溜まっていき、最終的には左スティックが効かなくなってしまいます。

ということで、掃除の仕方のご紹介です。

①歯ブラシ

本体内部に白い粉が入ってしまう前であれば、こんな風にハブラシを当てて、白い粉を掃いて掃除することができます。

人間の歯は曲線で並んでいるので、曲線になっている歯ブラシもありますが、Proコントローラーの掃除はブラシが直線になっているやつが使いやすいと思います。

画像の歯ブラシはこれです↓。300円くらい。白い粉が本体の中に入ってしまわないよう、2回に1回くらいのペースで掃き掃除しておいたほうがいいかも。

当然ですが、Proコントローラーの掃除に使うハブラシは、自分の歯を磨くのに使っているやつじゃなくて、掃除専用に用意しましょう。笑

バトラー ハブラシ 311



②分解して掃除する

最終手段です。笑

分解して壊してしまったら、保証が効かなくなりますので、自己責任でお願いします。笑

私はProコントローラーを購入した時の保証書を無くしてしまい、実質的に保証が効かないので、気兼ねなく分解しています。

分解の方法

実は、Proコントローラーは、+ドライバー1本あれば分解することができてしまいます。

ぱっと見、ネジが見当たらないかと思いますが、左右のグリップの下にあるネジ、実はこの2つを外すことによって、最終的に左右のスティックを取り外すところまでProコントローラーを分解することができます。ネジで止まっているものを外して、スティックの掃除が終わったら再びネジを止めるだけですので、元どおりに戻すことができます。

グリップを外す

グリップの下のネジを外すと、グリップを抜くことができます。

グリップの中に隠れていたネジを外す

左右に2箇所ずつ、合計4箇所あります。グリップの下を止めていたネジとはネジの長さが違うので、混じらないようにしましょう。まあ、色がグリップの下のネジは黒で、グリップの中に隠れていたネジは銀で違うので、大丈夫だと思いますが。



裏の半透明のカバーを外す

グリップの中に隠れていたネジ4箇所を外すと、プロコン背面の半透明のカバーを外すことができます。接着剤は使われていないのですが、私が最初に外そうとしたときはなかなか外れませんでした。いつもゲームに熱中してコントローラーを握りしめているみたいなので、まるで接着されているかのようになっちゃっていたようです。

バッテリーを外してネジを外す

携帯電話のバッテリーみたいな形ですね。

バッテリーのあった場所の上下左右5箇所にネジがあるので全部外します。

本体が真っ二つにぱかっと開く

ネジを全部外すと本体をぱかっと開くことができます。こちらも先ほどの背面のカバーと同様に接着剤は使われていないのですが、グリップの部分が普段握りしめているからなのか、なかなか外れてくれないです。笑

ちなみに、画像の通り、ぱかっと2つに開くことはできるのですが、本体の前後を幅1cmくらいの白い配線が繋がっているので、誤って切らないようにしましょう。あと、金属の配線は触っちゃダメです。電池は抜いているものの、電気が残っていて感電するかもしれないので。

ここまでくればスティックを抜くことができますので、スティックを抜いて掃除したら元に戻しましょう。



追伸 使用したドライバー

私は先端サイズがNo.0の精密ドライバーを使っています。普段、メガネをしている人だとネジが緩んだ時に締め直すために使うので、持っている人が多いかもしれないですね。

ネジの山よりもサイズが大きいプラスドライバーで無理やり回そうとするとネジ山が潰れてしまいますのでご注意を。

追伸2

ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドのサウンドトラックが4/25に発売になります。初回限定版はシーカーストーンのパッケージで、プレイボタンというグッズ付き。エキスパンションパスの追加コンテンツのBGMもしっかり収録されています。

Amazonだとさらに限定グッズがついてくるようです(内容未定)。

【Amazon.co.jp限定】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド オリジナルサウンドトラック(初回数量限定生産盤)(特典内容未定)